<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


デジカメをいただきました

2007年08月16日/ 今日のいただきもの

いただきものの多い事務局ですが、
今回はデジカメをいただきましたicon27

とは言っても、
物をいただいていたのは約1ヶ月前になります。
T2さんからいただきました。


デジカメをいただきました

↑取り扱い説明書もあって、さ・す・がです!

新しく買い換えたので
前のものをくださったのですが、
全然問題なく使えますねicon22

8年落ちですが、200万画素あります。
やや大きく重いという印象もありますが、
事務所に置いて活動風景撮影用に利用しようと思っています。

ありがとうございましたm(__)m
また何かあったらお願いしますface02

同じカテゴリー(今日のいただきもの)の記事画像
大人買い
合格祝い
届きました
シューラスク
だいだいマーマレード
カフェオレ柿チョコ
同じカテゴリー(今日のいただきもの)の記事
 大人買い (2010-03-17 17:03)
 合格祝い (2010-03-16 16:50)
 届きました (2010-03-15 11:55)
 シューラスク (2010-02-16 06:45)
 だいだいマーマレード (2010-02-15 16:53)
 カフェオレ柿チョコ (2010-02-12 06:45)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 08:34│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
すみません、なんだか不用品を押し付けてしまったみたいな
形になってしまって。
動作は問題ないのですが、さすがに8年オチともなると
この手の機械の場合には古さが目立ってしまって。
特に撮影から次の撮影に移るまでのタイムラグとか、
本体自体の重さ、大きさはいかんともしがたく。

まあ、昔はデジカメもこんなんだった、という歴史的な価値と(笑)
まだデジカメをお持ちでない方に自由にいじらせてあげて、
操作を体験させる教材にでもお使いいただければと思います。


それと、私用ですが
18日のサロンの件、メールしましたが欠席でお願いします。
詳しくはメールの方で。
Posted by 助っ人 T2 at 2007年08月16日 14:12
>T2さん

たしかにデジカメは普及したとは言え、
まだまだお持ちでない方もいらっしゃいます。

そういう方に
自由にご利用いただけるよう提供しますね。

ありがとうございましたm(__)m

それから18日の件、了解です。
たぶん迷惑メールで処理してしまったのだと思います。
ごめんなさい。

急遽、他の方に打診しています。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年08月16日 17:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デジカメをいただきました
    コメント(2)