<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
北海道土産
2007年08月15日/ 今日のいただきもの
T2さんの北海道お土産、
六花亭のチョコレートを皆さんでいただきました
北海道のお土産と言えば、コチラ↓ですよね

私が冷蔵庫で冷やしすぎてしまったため、
硬くて最初の一口が大変だったみたいです。
ごめんなさい

↑マクロでの撮影にも随分慣れてきました
今回はホワイトチョコですが、
ビターチョコがあと一つあります。
来週の路上でいただきたいと思いますので、
参加者の皆さん、楽しみにしていてください!
六花亭のチョコレートを皆さんでいただきました

北海道のお土産と言えば、コチラ↓ですよね

私が冷蔵庫で冷やしすぎてしまったため、
硬くて最初の一口が大変だったみたいです。
ごめんなさい

↑マクロでの撮影にも随分慣れてきました

今回はホワイトチョコですが、
ビターチョコがあと一つあります。
来週の路上でいただきたいと思いますので、
参加者の皆さん、楽しみにしていてください!

Posted by わかばくらぶ事務局 at 07:44│Comments(9)
◆ この記事へのコメント
わかばくらぶ がんばってますね!
継続し着実に広がり続ける活動 ほんとうにたいしたものです。
私が在任中に企画していた秋から始まるブログ講座のご指導もよろしくお願いしますね!
継続し着実に広がり続ける活動 ほんとうにたいしたものです。
私が在任中に企画していた秋から始まるブログ講座のご指導もよろしくお願いしますね!
Posted by 小出宗昭 at 2007年08月15日 08:37
>事務局さん
「ビターチョコ」 か こちらも賞味したいなあ。
「六花亭のチョコレート」 美味しかったです。
「うにせんべい」 も美味しかったです。
それにしても「じゃがポックル」はすごい人気
楽天サイトでも売り切ればかり \(-o-)/
「ビターチョコ」 か こちらも賞味したいなあ。
「六花亭のチョコレート」 美味しかったです。
「うにせんべい」 も美味しかったです。
それにしても「じゃがポックル」はすごい人気
楽天サイトでも売り切ればかり \(-o-)/
Posted by 助っ人 としちゃん at 2007年08月15日 13:26
>小出さま
ご声援をありがとうございます。
そうでした、そうでした!
一昨日、担当者の方から
日程のご連絡をいただいていたのに
返信し忘れておりました(^^;;
(先ほど返信しました)
こんな私ですが、
今後ともどうぞよろしくお願いします!
ご声援をありがとうございます。
そうでした、そうでした!
一昨日、担当者の方から
日程のご連絡をいただいていたのに
返信し忘れておりました(^^;;
(先ほど返信しました)
こんな私ですが、
今後ともどうぞよろしくお願いします!
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年08月15日 17:10
>としちゃんさん
コメントをありがとうございます!
うちのママ曰く、
「ビターチョコの方がおいしいわ。」
よろしければ来週の路上に遊びに来てください。
お茶の時間を見計らって(^^)
ジャガボックルも未だ人気が衰えず、、、
昨日もお話ししましたが、
空港でもなかなか手に入らないそうです。
地元の方も空港に行って
ジャガボックルを見つけるとまとめ買いするとか。
兄がまだ北海道へ出張することがあるようなので
今度お願いしてみようかなー。
コメントをありがとうございます!
うちのママ曰く、
「ビターチョコの方がおいしいわ。」
よろしければ来週の路上に遊びに来てください。
お茶の時間を見計らって(^^)
ジャガボックルも未だ人気が衰えず、、、
昨日もお話ししましたが、
空港でもなかなか手に入らないそうです。
地元の方も空港に行って
ジャガボックルを見つけるとまとめ買いするとか。
兄がまだ北海道へ出張することがあるようなので
今度お願いしてみようかなー。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年08月15日 17:10
北海道土産といえば、「白い恋人」
ちょっと残念なことになってしまいましたね。
空港のおみやげ物屋の勢力図も変わってくるかな?
新千歳の搭乗ロビーのおみやげ物屋では
意外とロイズが目ただず、白い恋人と六花亭が
火花を散らしている、という感じですが、
これで白い恋人がいなくなると、六花亭独占か、
ロイズが割ってはいるのか、それとも第四勢力か…
ちょっと残念なことになってしまいましたね。
空港のおみやげ物屋の勢力図も変わってくるかな?
新千歳の搭乗ロビーのおみやげ物屋では
意外とロイズが目ただず、白い恋人と六花亭が
火花を散らしている、という感じですが、
これで白い恋人がいなくなると、六花亭独占か、
ロイズが割ってはいるのか、それとも第四勢力か…
Posted by 助っ人 T2 at 2007年08月16日 14:17
じゃがポックルはヤフオクでいい値段してますね。
カルビーのサイトでもネット通販はしてませんので、
定価で手に入れるには北海道に行かないと無理のようで。
ただ、今はネットでなんでもお取り寄せできてしまうので、
こういう商品が中にはあってもいいですよね。
ところで、カルビーは日本のジャガイモの消費量の
何パーセントを担っているんでしょう。
意外と少なくないような気がしますが…
カルビーのサイトでもネット通販はしてませんので、
定価で手に入れるには北海道に行かないと無理のようで。
ただ、今はネットでなんでもお取り寄せできてしまうので、
こういう商品が中にはあってもいいですよね。
ところで、カルビーは日本のジャガイモの消費量の
何パーセントを担っているんでしょう。
意外と少なくないような気がしますが…
Posted by 助っ人 T2 at 2007年08月16日 14:29
>T2さん
今朝、テレビを見ていたら
新千歳空港のお土産人気ベスト5を
以下のように紹介していました。
(私の記憶違いでなければ)
1位 ロイズ
2位 白い恋人
3位 じゃがポックル
以下、忘れてしまいました(^^;;
ロイズは商品名じゃないので
若干違和感を覚えましたが、
ブランド力では一番人気かも。
今朝、テレビを見ていたら
新千歳空港のお土産人気ベスト5を
以下のように紹介していました。
(私の記憶違いでなければ)
1位 ロイズ
2位 白い恋人
3位 じゃがポックル
以下、忘れてしまいました(^^;;
ロイズは商品名じゃないので
若干違和感を覚えましたが、
ブランド力では一番人気かも。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年08月16日 17:28
六花亭のチョコレート、めちゃくちゃそそられますね。
美味しそう。
美味しそう。
Posted by こばある at 2007年08月18日 14:40
>こばあるさん
コメントをありがとうございます。
チョコレート、とってもおいしかったですよー!
でもこばある家のご馳走には敵いませんよ(笑)
コメントをありがとうございます。
チョコレート、とってもおいしかったですよー!
でもこばある家のご馳走には敵いませんよ(笑)
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年08月19日 08:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。