<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
干ししいたけ
2007年08月10日/ 今日のいただきもの
昨日行った大川地区パソコン講座の、
主催者からいただきました!

「今の時期だったら、水で戻して、
おそうめんと食べてもおいしいですよ
」と
職員の方に教えていただいたのですが、、、
天然ボケの事務局は
「この椎茸は水で戻すだけで食べられるのですね
」と、
真顔で受け答えをしてしまいました(・_・)
あ~、恥ずかしい~
サポーターの方の補足説明を聞いて納得。
今朝も母からレクチャーを受けました。
おいしく頂戴したいと思います。
ご馳走さまでした
主催者からいただきました!
「今の時期だったら、水で戻して、
おそうめんと食べてもおいしいですよ

職員の方に教えていただいたのですが、、、
天然ボケの事務局は
「この椎茸は水で戻すだけで食べられるのですね

真顔で受け答えをしてしまいました(・_・)
あ~、恥ずかしい~

サポーターの方の補足説明を聞いて納得。
今朝も母からレクチャーを受けました。
おいしく頂戴したいと思います。
ご馳走さまでした

Posted by わかばくらぶ事務局 at 12:08│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。