<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
mamaさん、2万アクセスおめでとう&ありがとうございました
2009年02月14日/ 今日のいただきもの
事務局です
一週間ほど前のことです。
mamaさんのブログを見ていたら、
「20000アクセス( ̄▽ ̄;)」の記事が
し・か・も
20,000番目を踏んだら、
お菓子を焼いてくれるというじゃないですか~!
こういうのって気がついた時には
たいてい通り過ぎているものなのですが、、、
アクセス数を見たら何と20,000の数字が
ヤッタ~ヽ(`▽´)ノ!

素直な私は図々しくも申告して、
素敵なしぞーかロールをいただいちゃいました

mamaさん
改めましておめでとうございます。
そしてご馳走さまでしたm(_ _)m
生地には晃ちゃん祐ちゃん父さんの米粉を
使用しているそうで、もちもちした食感です。
姪たちにお裾分けしてあげたのですが、
食感が面白かったようで手でつまんで喜んでました。
生クリームもおいしいし、いちごも大きい~
テンションが上がりまくりでした



こんなにおいしいものを切り番を踏んだだけで
いただいてしまっていいのかしら?という感じです。
我が家ではみな、mamaさんに感謝しております♪
本当にありがとうございますm(_ _)m
そしてお菓子の受け渡しの間に入ってくださった
オニクヤサンもありがとうございましたm(_ _)m

パソコンわかばくらぶのプレゼント企画は
昨日の23時59分をもって受付を終了致しました。
抽選は15日のマラソン部のランチ時にしようと思います。
今しばらくお待ちくださいませm(_ _)m
【関連記事】
ほんわかごはん
「20000アクセス( ̄▽ ̄;)」
http://sugar.eshizuoka.jp/e250558.html

一週間ほど前のことです。
mamaさんのブログを見ていたら、
「20000アクセス( ̄▽ ̄;)」の記事が
し・か・も
20,000番目を踏んだら、
お菓子を焼いてくれるというじゃないですか~!
こういうのって気がついた時には
たいてい通り過ぎているものなのですが、、、
アクセス数を見たら何と20,000の数字が

ヤッタ~ヽ(`▽´)ノ!

素直な私は図々しくも申告して、
素敵なしぞーかロールをいただいちゃいました

mamaさん
改めましておめでとうございます。
そしてご馳走さまでしたm(_ _)m
生地には晃ちゃん祐ちゃん父さんの米粉を
使用しているそうで、もちもちした食感です。
姪たちにお裾分けしてあげたのですが、
食感が面白かったようで手でつまんで喜んでました。
生クリームもおいしいし、いちごも大きい~

テンションが上がりまくりでした


こんなにおいしいものを切り番を踏んだだけで
いただいてしまっていいのかしら?という感じです。
我が家ではみな、mamaさんに感謝しております♪
本当にありがとうございますm(_ _)m
そしてお菓子の受け渡しの間に入ってくださった
オニクヤサンもありがとうございましたm(_ _)m
パソコンわかばくらぶのプレゼント企画は
昨日の23時59分をもって受付を終了致しました。
抽選は15日のマラソン部のランチ時にしようと思います。
今しばらくお待ちくださいませm(_ _)m
【関連記事】
ほんわかごはん
「20000アクセス( ̄▽ ̄;)」
http://sugar.eshizuoka.jp/e250558.html
Posted by わかばくらぶ事務局 at 06:35│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
おぉ~ すご~!
しかもこのしぞ~かロールってメチャ
美味そうじゃないっすか~~^^!!
イチゴもこんなにデカく入っちゃってるし。
いいなぁ~(^^)
しかもこのしぞ~かロールってメチャ
美味そうじゃないっすか~~^^!!
イチゴもこんなにデカく入っちゃってるし。
いいなぁ~(^^)
Posted by なかむ at 2009年02月14日 09:25
昨日は、本当にお手数おかけしました。
記事みて・・・穴があったらはいりたいくらいに恐縮してます。
こちらこそ、これからのお菓子づくりの励みにさせていただきます。
生ものだったから食べきるの大変でしたね。。。
ちょっと長すぎましたね(^0^;
キリ番とおにくやさんの笑顔画像お借りします。(^0^)
記事みて・・・穴があったらはいりたいくらいに恐縮してます。
こちらこそ、これからのお菓子づくりの励みにさせていただきます。
生ものだったから食べきるの大変でしたね。。。
ちょっと長すぎましたね(^0^;
キリ番とおにくやさんの笑顔画像お借りします。(^0^)
Posted by mama at 2009年02月14日 14:39
うぁ~ ラッキーでしたね~
うらやましいです~♪
美味しそうな、しぞ~かロール!
1度食べてみたいです(^O^)/
うらやましいです~♪
美味しそうな、しぞ~かロール!
1度食べてみたいです(^O^)/
Posted by ルクサンブール
at 2009年02月14日 22:19

>なかむさん
メチャメチャ、おいしかったですよ~☆
いちごもとっても大きくって!!
姪がケーキを切ったのですが、
すぐにいちごに当たってしまうので
「切れない、切れない~」を連呼してました(笑)
>mamaさん
この度はおいしいケーキをありがとうございました。
本当に恐縮です_(._.)_
こんなにおいしいものだったらいつでも歓迎ですよ♪
画像はどうぞお使いください(^^)
>ルクサンブールさん
本当に超☆ラッキーでした~!
ルクサンブールさんちの入居者さんと同じですよん(^^)
「しぞーかロール」はmamaさんの手作りで
コンテストで賞を取ったお菓子なのですよ~
どっかで販売して欲しいですよね!
メチャメチャ、おいしかったですよ~☆
いちごもとっても大きくって!!
姪がケーキを切ったのですが、
すぐにいちごに当たってしまうので
「切れない、切れない~」を連呼してました(笑)
>mamaさん
この度はおいしいケーキをありがとうございました。
本当に恐縮です_(._.)_
こんなにおいしいものだったらいつでも歓迎ですよ♪
画像はどうぞお使いください(^^)
>ルクサンブールさん
本当に超☆ラッキーでした~!
ルクサンブールさんちの入居者さんと同じですよん(^^)
「しぞーかロール」はmamaさんの手作りで
コンテストで賞を取ったお菓子なのですよ~
どっかで販売して欲しいですよね!
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2009年02月15日 07:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。