<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


枇杷

2007年06月22日/ 今日のいただきもの

先日サンライフ藤枝の受講生さんから
枇杷をいただきましたicon27

枇杷


枇杷なんて久しく食べていないので、
とっても感激icon14icon14
もう一人の講師と半分ずついただいて帰りました。

帰宅後、早速皮を剥いてパクリ!
美味でした!!icon28
枇杷ってこんなにおいしかったのですね~。

最近は“いつでも”、“何でも”手に入る時代になって
を忘れてしまいますが、
やっぱりのものはおいしいですね。

ちょっとうれしくなって
ブログでご紹介させていただいちゃいましたface02

同じカテゴリー(今日のいただきもの)の記事画像
大人買い
合格祝い
届きました
シューラスク
だいだいマーマレード
カフェオレ柿チョコ
同じカテゴリー(今日のいただきもの)の記事
 大人買い (2010-03-17 17:03)
 合格祝い (2010-03-16 16:50)
 届きました (2010-03-15 11:55)
 シューラスク (2010-02-16 06:45)
 だいだいマーマレード (2010-02-15 16:53)
 カフェオレ柿チョコ (2010-02-12 06:45)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 05:02│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
枇杷
    コメント(0)