<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
会報を発送しました
2007年06月07日/ 活動報告
事務局です。
T2さんが投稿してくれたシニアのタイピング。
皆さんはいかがお考えになりますか?
私はもう少し皆さんのご意見を伺ってから
コメントをさせていただきますね。
さてさて今日は会報が出来ましたので、ご報告です。
今月の読みどころは
新・ステップアップ講座3周年企画

「Yahoo VS Google 徹底比較」です。
通常の倍、4ページを使ってご紹介していますよ。

明日くらいにはお手元に届くと思います。
会員の皆さん、お楽しみに!
T2さんが投稿してくれたシニアのタイピング。
皆さんはいかがお考えになりますか?
私はもう少し皆さんのご意見を伺ってから
コメントをさせていただきますね。
さてさて今日は会報が出来ましたので、ご報告です。
今月の読みどころは
新・ステップアップ講座3周年企画


「Yahoo VS Google 徹底比較」です。
通常の倍、4ページを使ってご紹介していますよ。

明日くらいにはお手元に届くと思います。
会員の皆さん、お楽しみに!

Posted by わかばくらぶ事務局 at 09:08│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
会報発送作業、お疲れ様でした。
今月のステップアップ講座はずばり本丸に切り込んだ、
と言う感じでがんばってみました。
ただ、作っているそばからどんどん新しいサービスが
始まってしまって(/_;)
そんなわけで、後追い情報も続々ブログで
紹介していきますので、こちらも是非チェックしてください。
さて、今月は「北海道進行」のため、
ステ講作成も前倒しです。
そろそろ取り掛かるかな…
今月のステップアップ講座はずばり本丸に切り込んだ、
と言う感じでがんばってみました。
ただ、作っているそばからどんどん新しいサービスが
始まってしまって(/_;)
そんなわけで、後追い情報も続々ブログで
紹介していきますので、こちらも是非チェックしてください。
さて、今月は「北海道進行」のため、
ステ講作成も前倒しです。
そろそろ取り掛かるかな…
Posted by 助っ人 at 2007年06月08日 11:27
>T2さん
労いのお言葉をありがとうございます。
Googleの新サービスも話題にするのかなと
思っていたのですが
これは後追い情報でしょうか。
ブログでの編集後記を楽しみにしています!
労いのお言葉をありがとうございます。
Googleの新サービスも話題にするのかなと
思っていたのですが
これは後追い情報でしょうか。
ブログでの編集後記を楽しみにしています!
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年06月08日 13:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。