<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


巨大な指輪?!

2007年06月06日/ 今日のいただきもの

昨日に引き続きゆる~いネタで。

週末ネイルをしたので、ブログでアップしてみました!
昨年のお誕生日サポーターさんから
いただいたリングicon27と一緒に。

巨大な指輪?!巨大な指輪?!
↑本物だったら何カラット?


一昨日タイピングのお話が出ましたが、
私が爪のお手入れをする目安は
キーボードが打ちにくくなってきた」と感じた時です。

でもここ2週間ほどは爪の削り加減を調整し、
ネイルアートっていう程のものでもありませんが、
少し色を付けています。

色はwomoさんの表紙に感化されて、
薄いパールピンクicon12ラメicon12を使った
フレンチネイルの変則版。

いただいたマニキュアを使ったので
ブログに投稿しよう!と思ったのですが、
なかなか難しい。。。

絵になるよう、
何かと一緒に撮影しよう~と思い立ち、
リングをお供にさせていただきました。

以前はネイルピアスもしたのですが、
(爪に穴を開けてアクセサリをつける)
さすがにアクセがキーボードに埋まってしまうので
最近はやめています。

マニキュアも別のサポーターの方から
お誕生日祝いicon27にいただいたもの。
3年くらい前になりますが、
品質がいいもので全然問題なく使えます。
ラインストーンもいただいたのですが、
もったいなくって使えませんね。

巨大な指輪?!
↑手前2本のマニキュアを利用しました。
  奥はキューティクルオイルです。


来月からは公民館での講座も始まるし、
(PCのセッティング時に爪が机に擦れたり折れる)
キーボードを打つのにもストレスが溜まる頃だと思うので、
それまでの間楽しもうと思います。

同じカテゴリー(今日のいただきもの)の記事画像
大人買い
合格祝い
届きました
シューラスク
だいだいマーマレード
カフェオレ柿チョコ
同じカテゴリー(今日のいただきもの)の記事
 大人買い (2010-03-17 17:03)
 合格祝い (2010-03-16 16:50)
 届きました (2010-03-15 11:55)
 シューラスク (2010-02-16 06:45)
 だいだいマーマレード (2010-02-15 16:53)
 カフェオレ柿チョコ (2010-02-12 06:45)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 08:43│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
事務局さん

美しい手をしてますネ 
ネイルアートですか 遠~い昔は
マニキュアをすると “エッ”と思われました
薄いピンクをした事が有りますが
主婦をするようになったらマニキュアの欠けるのが
気になって、 今は 柔らかい皮で一日置き位に
磨いています(気休め)
Posted by 助っ人 “恵” at 2007年06月06日 21:56
>恵さん

お褒めのお言葉をありがとうございます。

家事仕事をしないのが、
美しさを保つ秘訣だと思います。
親にいつもそう言われています(^^;;

爪は健康のバロメーターと言いますし、
爪を美しくするだけで
手がきれいに見えて、
人物そのものがエレガントに見えてきます。

最近では男性も指先のお手入れを…と
ネイルサロンに通い方がいらっしゃるそうですよ。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年06月07日 09:29
また忘れた頃に出てきましたね^^;
くれぐれも身に着けて外出しないように(笑)
Posted by 昨年のお誕生日のサポーター at 2007年06月08日 11:20
>昨年のお誕生日のサポーターさん

コメントをありがとうございます。

またその節はありがとうざいました。

できれば外出して皆さんに見ていただき所ですが、

私の細い指では折れそうです(笑)
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年06月08日 13:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
巨大な指輪?!
    コメント(4)