<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


治一郎のバウムクーヘン

2008年09月25日/ 今日のいただきもの

事務局ですicon23

昨日会員さんからこんなおいしいものicon27をいただきました。
お誕生日月の特権としてありがとうございますicon28

治一郎のバウムクーヘン


皆さん、
治一郎のバウムクーヘンをご存じですか?

治一郎のバウムクーヘンは、
パソコンわかばくらぶの事務所の近く、
パルコの地下にオープンしたばかりのお店で販売されています。
最近テレビなどでも紹介されていますね。

商品詳細:治一郎のバウムクーヘン | YATARO GROUP (ヤタローグループ)
http://www.yataro.com/product/deteal/baum.html

eしずおかの中でも
治一郎のバウムクーヘンの話題が多かったので、
どんなお味かしら?と興味を持っていました。
ですので講座の後、皆さんと一緒にいただきましたよ。

バウムクーヘンを包装から出した写真がなくて申し訳ありませんが、
生地がしっとりとしていておいしかったです。

バウムクーヘンというと、
普通木の年輪のように焼き色がついているのですが、
治一郎のバウムクーヘン
よ~く見ないとわからないくらいです。
きっとそのあたりの加減が難しいのでしょうねface06

皆さんで楽しい時間とおいしい時間を堪能。
ご馳走さまでしたicon28

【関連記事】

デジカメで覗く、私の一日
「お供え物」
http://okagesamade.eshizuoka.jp/e172247.html


<おまけ>
こちらもおやつに差し入れていただきましたicon27
秋はおいしいものがたくさんで食が進みますね。
こちらもまたご馳走さまでしたm(_ _)m

治一郎のバウムクーヘン
↑写真ではわかりにくいですので、モンブランと抹茶わらびもちです。



同じカテゴリー(今日のいただきもの)の記事画像
大人買い
合格祝い
届きました
シューラスク
だいだいマーマレード
カフェオレ柿チョコ
同じカテゴリー(今日のいただきもの)の記事
 大人買い (2010-03-17 17:03)
 合格祝い (2010-03-16 16:50)
 届きました (2010-03-15 11:55)
 シューラスク (2010-02-16 06:45)
 だいだいマーマレード (2010-02-15 16:53)
 カフェオレ柿チョコ (2010-02-12 06:45)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 07:06│Comments(5)
◆ この記事へのコメント
治一郎のバームクーヘン美味しいですよね~。
しっとりしていますよね。
また買いに行かなくては・・・・。
Posted by りくとくんりくとくん at 2008年09月25日 09:19
治一郎のバームクーヘン、よく行くパン屋さんにおいてあるのです。
でも、結構お値段が張りますよね(笑)、ちと、二の足を踏んでしまうのですが・・・・今度勇気を出して買ってみようと思います(^0^)
会員さんが持ち寄るお菓子は、旨い物好きのツボをよく抑えていらっしゃいますね。
Posted by しば at 2008年09月25日 10:05
治一郎のバームクーヘンちょうど友人のお使いで昨日並んで買いました。
試食したらすっごく美味しかったですよ。
事務局さんのお誕生日だったんですね。知らなくてすみません。
おくらばせながら「お誕生日おめでとうございます」
Posted by 助っ人 悠 at 2008年09月25日 15:50
これ、食べてみた~い。
この前、食事に行ったら隣のおばちゃんが紙袋持ってました。
やっぱり並ばないと買えないんですかね。
Posted by ク~姉 at 2008年09月25日 22:25
>りくとくんさん

コメントをありがとうございます。

りくとくんさんも先日記事にされていましたね。

今日買ってきたのですが、
恥ずかしながら初・パルコでした(^^;;


>しばさん

こちらは浜松の会社のようですね。
県内には各地に販売店があるみたいですが、
初めて知りました。

今日買ってみましたよ~(^^)
自分の分だと二の足を踏んじゃうかな…
よろしければぜひ。

皆さんのお心遣いは本当にうれしい限りです(*^^)


>悠さん

お祝いコメントをありがとうございます。

自分で「自分のお誕生会」告知をするのはさすがに…
「合同お誕生日会」とさせていただきました。

こちらはやっぱりお遣い物ですね(^^)


>ク~姉さん

今日はク~兄さんをお借りします~!

パルコのオープンと同時に入って、
バウムクーヘンを買ってきましたよー(^^)

少しだけですが、
ク~兄に渡すので楽しみにお待ちください!!
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年09月26日 12:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
治一郎のバウムクーヘン
    コメント(5)