<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


静岡フーズフェスティバルに行ってきました

2008年06月06日/ 今日のいただきもの

事務局ですicon23

今朝の記事にもご紹介しましたが、現在静岡伊勢丹さんで
静岡フーズフェスティバル」が開催されています。

静岡フーズフェスティバルに行ってきました

今日はNPOセンターで会報の印刷もするので、
そのついでに行ってきました~!icon16

お目当てはもちろん
ルモンドふじがやさんのステーキランチですface05

静岡フーズフェスティバルに行ってきました


オープンと同時に入らないとなくなってしまうicon10と思い、
10時少し前からお店の前でスタンバイしました。
今日は平日ですが、それでも結構な人が居ましたよface08

もうそろそろお昼の時間ですが、
会報の発送がまだなので全部の仕事が終わってから
ゆっくりいただきたいと思いますicon28face06

【関連記事】
売り切れご免!
http://senior.eshizuoka.jp/e116323.html

ルモンドふじがやかわら版「盛況御礼申し上げますm(_ _)m」
http://lemondefujigaya.beblog.jp/main/2008/06/m_-_m-aaea.html

【参考URL】
ルモンドふじがや/イベント・アニバーサリー
http://www.lemondefujigaya.com/event.html



同じカテゴリー(今日のいただきもの)の記事画像
大人買い
合格祝い
届きました
シューラスク
だいだいマーマレード
カフェオレ柿チョコ
同じカテゴリー(今日のいただきもの)の記事
 大人買い (2010-03-17 17:03)
 合格祝い (2010-03-16 16:50)
 届きました (2010-03-15 11:55)
 シューラスク (2010-02-16 06:45)
 だいだいマーマレード (2010-02-15 16:53)
 カフェオレ柿チョコ (2010-02-12 06:45)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 11:42│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
いやあ、おいしそうなステーキですね。
そろそろおいしいお肉が食べたくなってきました。
オニクヤサンに行きたいなあ。
でも牛ステーキは無理だから、
またポークソテーやろうかなあ。
がってん流ポークソテー。
Posted by エディ タチカワ at 2008年06月06日 18:19
つけあわせにもしっかり仕事がしてあって、さすがプロのお弁当ですね
Posted by まぐ at 2008年06月07日 00:32
>エディさん

ルモンドさんのステーキはおいしいですよ♪
ランチしか食べられませんけど(笑)
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年06月07日 12:27
>まぐさん

さすが!

プロの料理人は見るところが違いますね~(^^)
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年06月07日 12:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡フーズフェスティバルに行ってきました
    コメント(4)