<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


【参加者募集】パソコンボランティア入門(ワード・エクセル)

2008年04月14日/ 講座のご案内

事務局ですicon23

今年度は6月から西部パソコンサロンが始まり、
同じ時期に「ITサポートボランティア養成講座」を開催します。

しかしながら養成講座では、ワードやエクセルのスキルアップicon14
ブラッシュアップicon14icon14はできないので一足早く企画してみました。

パソコンボランティアに興味がなくても
パソコンのスキルアップをしたい方ならどなたでも歓迎です!
ワード講座、エクセル講座のつもりでご参加下さいicon23
実用的な内容にしているので効率よく学習できますよ。

お申込みはメール(info●wakaba-club.net)
またはお電話(090-6095-4024)にて承ります。
またご不明な点がございましたら、気軽にお問い合わせ下さい。
お手数でも●には@を入れてください。

===================================================
 パソコンのスキルアップを目指したい方へ
  パソコンボランティア入門講座(ワード・エクセル講座)
===================================================
■日時:平成20年5月8日(木)~7月24日(木)
      毎週木曜日10:30~12:00、13:30~15:00
■内容:ワードとエクセルの基本操作を学ぶ。
     第一回    ガイダンス
             ワード(1)案内文書作成
     第二回    ワード(2)罫線の入った文書作成
             ワード(3)回覧板作成
     第三回    ワード(4)表の入った文書の作成
     第四回    実習(自由参加)
     第五回    ワード(5)画像の挿入、取り扱い
     第六回    ワード(6)はがき作成<1>
     第七回    ワード(7)はがき作成<2>
     第八回    実習(自由参加
     第九回    エクセル(1)収支報告書作成
     第十回    エクセル(2)決算報告書作成
     第十一回  エクセル(3)会員名簿作成
     第十二回  実習(自由参加)
■定員:各コース 10名(先着順)
■対象:パソコンボランティアに興味のある方
     パソコンのスキルアップをしたい方
■会場:SOHOしずおか(葵区紺屋町3-10静岡中島屋ビル6階)
■参加費:12,000円(1,000円×12回)

【参加者募集】パソコンボランティア入門(ワード・エクセル)
↑西部パソコン(静岡市西部公民館共催)では
 多くのパソコンボランティアさんが活躍しています!icon01


同じカテゴリー(講座のご案内)の記事画像
今年度最後のパソコンサロン
今日はパソコンサロンの日
今日はパソコンサロンの日
今日はパソコンサロンの日
今日はパソコンサロンの日
今日はパソコンサロンの日
同じカテゴリー(講座のご案内)の記事
 今年度最後のパソコンサロン (2013-02-03 14:05)
 今日はパソコンサロンの日 (2010-12-11 07:14)
 今日はパソコンサロンの日 (2010-11-13 08:29)
 今日はパソコンサロンの日 (2010-07-10 08:04)
 今日はパソコンサロンの日 (2010-06-12 06:17)
 今日はパソコンサロンの日 (2010-05-08 07:30)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 17:06│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【参加者募集】パソコンボランティア入門(ワード・エクセル)
    コメント(0)