<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


次郎長屋さんが移転しました!

2007年04月09日/ その他

先月末、パソコンわかばくらぶのサポーターである、
次郎長屋さんが店舗を電電ビルから移転しました。

こだわりの昆布 にっぽんの味 次郎長屋
http://www.jirochoya.com

次郎長屋さんには
「ネットショッピング講座」の講師を務めていただいたり、
電電ビルさんでの活動に多大なるご協力をいただきました。

わかばくらぶ会員の中には、
次郎長屋さんのファンも多いですよ。
路上教習の帰りに立ち寄っている姿をよく見ました。

講座をお手伝いいただくと、必ずと言っていいほど
次郎長屋さんのお客さまがいらっしゃいます。

新店舗は電電ビルさんと同じ通り(御幸町通り)で
電電ビルさんよりも少し手前になります。(免税店の隣)
わかばくらぶの活動場所とは少し離れてしまいましたが、
ぜひ新しくなった店舗にもお出かけ下さい。

↓外から見るとこんな感じ
次郎長屋さんが移転しました!

↓中に入る木の香りがプ~ンとしています
次郎長屋さんが移転しました!


同じカテゴリー(その他)の記事画像
T2さん、お誕生日おめでとう!
ワード2007で作成した文書をPDF形式で保存
一太郎2010[25周年記念パック]
宇宙から愛を届ける
データ復元ソフト・DataRecovery
楽天のツールバーめっ!
同じカテゴリー(その他)の記事
 T2さん、お誕生日おめでとう! (2010-06-19 06:31)
 ワード2007で作成した文書をPDF形式で保存 (2010-03-01 16:52)
 【参加者募集】アイセルチャレンジフォーラム2010 (2010-02-27 16:50)
 一太郎2010[25周年記念パック] (2010-02-15 06:50)
 宇宙から愛を届ける (2010-02-06 11:15)
 ガンブラー (2010-01-06 06:28)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 11:50│Comments(2)
◆ この記事へのトラックバック
どうもです~(^^)
新静岡店!!【静岡の老舗昆布屋の若旦那 西ヶ谷の日々徒然】at 2007年04月10日 11:07
◆ この記事へのコメント
コメントありがとうございました。
まだばたばたしておりますが、何とか引越ししました。
これを機に、システムも一新します~。
デジタル一眼レフのことなどまた遊びに来てくださいね~。
受講生のお客様たちにも感謝!
Posted by 若旦那 at 2007年04月10日 11:09
>若旦那さん

コメントをありがとうございま~す(^o^)/~

これまで大変お世話になりました。
若旦那はMacユーザでしたが、
ビジネスではやっぱりWindowsですかね。

デジカメのお話もお聞きしたいと思っています。
プチ自慢されちゃったし。

またその節はよろしくお願いします。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年04月10日 18:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
次郎長屋さんが移転しました!
    コメント(2)