<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
【参加者募集】カメラマンと行く秋の散策~紅葉とSL撮影会~
2007年11月05日/ 講座のご案内
日に日に秋の訪れを感じる事務局です
さて秋もレクリエーション活動としてデジカメ撮影会を企画します。
紅葉と一緒にデジカメの技術も一緒に勉強しましょう!!
大勢の方のご参加をお待ちしています
【関連記事】
「カメラマンと歩く春の散策」のご報告
http://senior.eshizuoka.jp/e7992.html
=======================================================
《秋の特別企画》
カメラマンと行く秋の散策~紅葉とSL撮影会~
=======================================================
■日時:平成19年11月30日(金)9:00~17:00(予定)
■定員:20名程度 ※最小催行人数10名
■内容:フォトライターと一緒に紅葉とSLを撮影に行きます。
デジカメの撮影技術指導や撮影した写真にアドバイスをしていただきます。
詳しい行程は現在、検討中です。
9:00 集合集合場所:SOHOしずおか(予定)
11:00~14:00 寸又峡温泉郷散策、写真撮影会
14:00~15:00 観光
17:00到着 SOHOしずおか
※詳細を知りたい場合はわかばくらぶ事務局までお問い合わせ下さい。
■参加費 10,000(保険代、昼食代を含む)
※集合場所までの交通費は各自でご負担下さい。
※当日はバスでの移動を予定しております。
※参加人数によって参加費が変更するかもしれません。
■お申込み・お問い合わせ
電話(090-6095-4025)
またはメール(info@wakaba-club.net)にてお申込み下さい。
↓昨年行った小國神社の紅葉です。


さて秋もレクリエーション活動としてデジカメ撮影会を企画します。
紅葉と一緒にデジカメの技術も一緒に勉強しましょう!!
大勢の方のご参加をお待ちしています

【関連記事】
「カメラマンと歩く春の散策」のご報告
http://senior.eshizuoka.jp/e7992.html
=======================================================
《秋の特別企画》
カメラマンと行く秋の散策~紅葉とSL撮影会~
=======================================================
■日時:平成19年11月30日(金)9:00~17:00(予定)
■定員:20名程度 ※最小催行人数10名
■内容:フォトライターと一緒に紅葉とSLを撮影に行きます。
デジカメの撮影技術指導や撮影した写真にアドバイスをしていただきます。
詳しい行程は現在、検討中です。
9:00 集合集合場所:SOHOしずおか(予定)
11:00~14:00 寸又峡温泉郷散策、写真撮影会
14:00~15:00 観光
17:00到着 SOHOしずおか
※詳細を知りたい場合はわかばくらぶ事務局までお問い合わせ下さい。
■参加費 10,000(保険代、昼食代を含む)
※集合場所までの交通費は各自でご負担下さい。
※当日はバスでの移動を予定しております。
※参加人数によって参加費が変更するかもしれません。
■お申込み・お問い合わせ
電話(090-6095-4025)
またはメール(info@wakaba-club.net)にてお申込み下さい。
↓昨年行った小國神社の紅葉です。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 21:49│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
>事務局さん
今年こそ参加するぞおー!!
重たい一眼レフを引っ担いで行きますよ(^^♪
今年こそ参加するぞおー!!
重たい一眼レフを引っ担いで行きますよ(^^♪
Posted by 助っ人 としちゃん at 2007年10月26日 18:11
残念ながら 参加出来ません
(本当に残念です)
29・30日と藤沢で
ナナナンと太極拳2段の検定試験を受けます
(合格率数10%です)
初めての挑戦なので雰囲気を味わうだけで終わると思います。(-_-)
(本当に残念です)
29・30日と藤沢で
ナナナンと太極拳2段の検定試験を受けます
(合格率数10%です)
初めての挑戦なので雰囲気を味わうだけで終わると思います。(-_-)
Posted by 助っ人“恵” at 2007年10月26日 20:07
>としちゃんさん
今回はご参加いただけそうですか。
一眼レフを見るのも楽しみです。
重たくてちょっと大変ですが、
カメラの先生もいらっしゃるし、
ぜひお持ち下さい。
今回はご参加いただけそうですか。
一眼レフを見るのも楽しみです。
重たくてちょっと大変ですが、
カメラの先生もいらっしゃるし、
ぜひお持ち下さい。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年10月27日 08:25
>恵さん
今回も参加できませんか、、、残念です。
その分、検定試験がんばってきてくださいね。
雰囲気と言わず、合格する心持ちで!
今回も参加できませんか、、、残念です。
その分、検定試験がんばってきてくださいね。
雰囲気と言わず、合格する心持ちで!
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年10月27日 08:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。