<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
久しぶりのヒット
2009年02月01日/ ステップアップ編集後記
事務局です
このパソコンわかばくらぶのブログには
人気記事のアクセス数がわかるように
ブログパーツを貼ってあるのですが、
皆さん、お気づきですか?
(サイドバーの一番下にあります)
こちらは1/29のアクセス状況ですが、
久しぶりに新しい記事がランキングしました

その記事とは、、、

このパソコンわかばくらぶのブログには
人気記事のアクセス数がわかるように
ブログパーツを貼ってあるのですが、
皆さん、お気づきですか?
(サイドバーの一番下にあります)
こちらは1/29のアクセス状況ですが、
久しぶりに新しい記事がランキングしました


その記事とは、、、

T2さん執筆の
新・ステップアップ講座編集後記//天才アキネーター
http://senior.eshizuoka.jp/e230873.html
検索キーワードもグングン上昇して


今は本家「パソコンわかばくらぶ」も抜いてしまいました。

↑ちなみにキーワード検索の第一位はダントツで「神の手の正体」です。
皆さんはもう天才アキネーターを試しましたか?
アキネーターがあなたの思い浮かべた人をピタリと当てちゃいますよ

ステップアップ講座編集後記//ストリートビュー、静岡上陸
ステップアップ講座編集後記//Wi-Fiデジカメ
ステップアップ講座編集後記//金環日食、迫る!
それいけ!写真隊
新・ステップアップ講座編集後記//静岡ホビーフェア
明日は日食ですね
ステップアップ講座編集後記//Wi-Fiデジカメ
ステップアップ講座編集後記//金環日食、迫る!
それいけ!写真隊
新・ステップアップ講座編集後記//静岡ホビーフェア
明日は日食ですね
Posted by わかばくらぶ事務局 at 14:42│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
あら、今頃になってどうして^^;
アキネーター、って発音自体も正しいかどうか
わからないんですけどね。
カタカナで検索している人がそんなに多いなんてびっくりです。
アキネーター、って発音自体も正しいかどうか
わからないんですけどね。
カタカナで検索している人がそんなに多いなんてびっくりです。
Posted by 助っ人 T2 at 2009年02月03日 09:24
>T2さん
目に見える形になったので記事にしましたが、
アクセスは話題にしてくれた時から多かったですよ~!
自分のコメントとかタグとか意識しちゃったし(^^;;
これは“アキネーター”と読むのではないのですか?!
私たち、日本人ですから。
検索はやっぱり日本語で(^^;;
目に見える形になったので記事にしましたが、
アクセスは話題にしてくれた時から多かったですよ~!
自分のコメントとかタグとか意識しちゃったし(^^;;
これは“アキネーター”と読むのではないのですか?!
私たち、日本人ですから。
検索はやっぱり日本語で(^^;;
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2009年02月03日 12:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。