<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


イルミネーション撮影会について

2008年12月04日/ その他

事務局ですicon23

わかばくらぶの活動とは直接関係ありませんが、
ご興味のある方もいるかと思いますのでご紹介をface06

来週12/9(火)夜、
icon12icon12イルミネーション撮影会icon12icon12を開催します。

イベントチックなことも考えたのですが、
ちょっと大変そうだし時間もないので、
今回はシンプルに開催することにしました。

写真倶楽部以外の方も
初心者の方も
お気軽にご参加くださいicon21

イルミネーション撮影会について

=================================
イルミネーション撮影会-撮影編-
=================================
◆日時 12/9(火)19:00~20:00
◆内容 ご自分のカメラを持参して
      ご自由にイルミネーションを撮影してください。
◆会場 青葉公園周辺(集合場所は参加者に後で連絡します。)
◆会費 無料
◆申込 参加を希望される方はオーナーにメール
    またはinfo●wakaba-club.netまでメールをください。
    ※ご面倒でも●には@を入れて下さい。
《ミニ情報》
初心者の方向けに簡単なレクチャーをしていただく予定です。
コンパクトカメラの方もお気軽にご参加ください。

ブロガーさんは記事としてアップされると思うので、
今回はフォトラバを利用したいと思います。
(撮影会が近くなったら、アナウンスします。)

そして…

引き続き、大野カメラさんにご協力いただき
撮影した写真を見ながらお話しする時間も設ける。

予定でしたが、
品評会の開催は見送ることにしました。
申し訳ありません。

理由は、「時間も遅く、参加人数が多くなった場合、
皆様にご迷惑をお掛けする可能性がある」と考えたからです。

ゆる~い感じで楽しくやりたいと思います。
初めてのことで何かと至りませんが、
ご理解とご了承の程、よろしくお願い致します。
(勝手ながら12/5(金)15時に記事を訂正させていただきました。)

===============================
イルミネーション撮影会-写真品評会-
※今回の開催は見送ります。
===============================
◆日時 12/9(火)20:15~21:00
◆内容 撮影会で撮影した写真をプリントし、
      それを見ながら皆さんでお話をしましょう。
◆会場 大野カメラ店(静岡市葵区駿府町1-46)
◆会費 プリント代(25円/枚)
◆申込 参加を希望される方はオーナーにメール
    またはinfo●wakaba-club.netまでメールをください。
    ※ご面倒でも●には@を入れて下さい。

※ご不明な点、不足な点がございましたら、お問い合わせください。
 大勢の皆さんのご参加をお待ちしていますicon23



同じカテゴリー(その他)の記事画像
T2さん、お誕生日おめでとう!
ワード2007で作成した文書をPDF形式で保存
一太郎2010[25周年記念パック]
宇宙から愛を届ける
データ復元ソフト・DataRecovery
楽天のツールバーめっ!
同じカテゴリー(その他)の記事
 T2さん、お誕生日おめでとう! (2010-06-19 06:31)
 ワード2007で作成した文書をPDF形式で保存 (2010-03-01 16:52)
 【参加者募集】アイセルチャレンジフォーラム2010 (2010-02-27 16:50)
 一太郎2010[25周年記念パック] (2010-02-15 06:50)
 宇宙から愛を届ける (2010-02-06 11:15)
 ガンブラー (2010-01-06 06:28)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 16:57│Comments(5)
◆ この記事へのコメント
待ちに待った写真部の活動
参加者多数でしょうね~!
撮影会に品評会に○○会かぁ(^^♪
Posted by アペゼアペゼ at 2008年12月05日 12:13
私も参加させてもらってよろしいでしょうか?
夜の撮影は一度しっかり勉強したいです!
Posted by 若旦那 at 2008年12月05日 12:20
忘年会楽しそうでしたね☆

気になったのは・・・生キャラメル融けてませんでしたか?

ちょっと油断するとすぐとけちゃうんです(^^;

夜の撮影会!また行っちゃおうかしら♪
Posted by トコりんトコりん at 2008年12月05日 14:49
わかばくらぶ事務局さんから、オーナーメールを頂いたのですが
内容を開くことが出来ませんでした。
多分、この撮影会のご連絡だったのでは、と思いますが。
残念ですが、平日の夜は参加しにくくて、また機会がありましたら
参加させて下さいね。
Posted by すずりんすずりん at 2008年12月05日 23:16
>アペゼさん

読まれてるな~(^^;;

で、もちろん参加でしょ?


>若旦那さん

OKですよ。

お店を閉めてからの参加だと思いますので、
ゆっくりお越しください。

楽しみにしています(^^)


>トコりんさん

この間はご馳走さまでした~!
お礼をちゃんと言ってなくてごめんなさいm(_ _)m

生キャラメルは大丈夫です。
解けていませんでしたよ(^^)v

撮影会、一緒に勉強しましょう!
みんなで撮影するのが、今から楽しみです~☆


>すずりんさん

あらあら、申し訳ありませんでしたm(_ _)m

部員の皆さんにメッセージをお送りしたので、
たぶん撮影会のご案内です。

また次回ご参加ください。
楽しみにしております~!
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年12月06日 08:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イルミネーション撮影会について
    コメント(5)