<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
 毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
 パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。

★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
 毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
 市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
 静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
 地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。


パソコンアートの作品展

2007年05月25日/ その他

昨日(5/24)の静岡新聞で
パソコンアートの作品展が紹介されていました。

一部を抜粋します。

もし鑑賞に行かれた方がいらっしゃいましたら、
ご感想をお聞かせ下さい。

----------------

県中部の愛好者でつくる
「パソコンアート協会」の作品展が27日まで、
静岡市駿河区の県立美術館・県民ギャラリーで
開かれている。

撮影した写真を素材に使ったり、
パソコンで描いた絵を組み合わせて作った作品を
60点を展示している。

----------------

パソコンわかばくらぶでも
皆さんの作品展をやってみたいですね!

その時は作品出展のご協力お願いしますよ。

同じカテゴリー(その他)の記事画像
T2さん、お誕生日おめでとう!
ワード2007で作成した文書をPDF形式で保存
一太郎2010[25周年記念パック]
宇宙から愛を届ける
データ復元ソフト・DataRecovery
楽天のツールバーめっ!
同じカテゴリー(その他)の記事
 T2さん、お誕生日おめでとう! (2010-06-19 06:31)
 ワード2007で作成した文書をPDF形式で保存 (2010-03-01 16:52)
 【参加者募集】アイセルチャレンジフォーラム2010 (2010-02-27 16:50)
 一太郎2010[25周年記念パック] (2010-02-15 06:50)
 宇宙から愛を届ける (2010-02-06 11:15)
 ガンブラー (2010-01-06 06:28)


 
Posted by わかばくらぶ事務局 at 17:17│Comments(3)
◆ この記事へのコメント
>事務局さん

わー としちゃんのもっとも苦手なターゲット\(-o-)/
但し制作は苦手だけど、鑑賞は大好きです!!
Posted by 助っ人 としちゃん at 2007年05月26日 10:45
わかばくらぶ事務局 さま

今日の午前中に見てきました。

パソコンを駆使して「アート」な作品を作り出しているのが
シニアの方々とは!おどろきでした。

「フォトショップ」、「イラストレーター」「ペイント」などのソフトを
使いこなしているそうです。
パソコンは、まさに道具ですねぇ・・・
Posted by まころん at 2007年05月26日 17:00
>としちゃんさん

コメントをありがとうございます。

そうそう、としちゃんさんの苦手分野ですね(^^;;

私は新聞でしか拝見していないのですが、

かなりのアートで、しかも大作でした。

お互いにがんばりましょうね!


>まころんさん

コメントをありがとうございました。

早速行かれたのですね。

50代~80代の方が参加されているとか。

すごいですよね~。

わかばくらぶの皆さんも負けられませんよ。

一緒にがんばりましょう!
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年05月27日 14:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パソコンアートの作品展
    コメント(3)