<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
受講生の方から
2007年01月26日/ その他
先日ブログ講座の補講についてご紹介しましたが、
お役に立てたと喜んだのもつかの間、
Windowsとの相性がよくないらしく、
マシンがクラッシュしまったそうです
悪いことをしてしまったなぁと
大変申し訳なく思っておりましたが、
ご本人さまからご連絡をいただきまして、
「早く退院できる」とのこと。
少しホッとしました。
また懸案になっておりました
イラストの挿入も出来たそうです。
本当によかったです。
イラストははじめさんが描いたそうです。
素晴らしいですよね。
これからの航海日誌も楽しみにしています。
楽しいお話を聞かせてください。
お役に立てたと喜んだのもつかの間、
Windowsとの相性がよくないらしく、
マシンがクラッシュしまったそうです

悪いことをしてしまったなぁと
大変申し訳なく思っておりましたが、
ご本人さまからご連絡をいただきまして、
「早く退院できる」とのこと。
少しホッとしました。
また懸案になっておりました
イラストの挿入も出来たそうです。
本当によかったです。
イラストははじめさんが描いたそうです。
素晴らしいですよね。
これからの航海日誌も楽しみにしています。
楽しいお話を聞かせてください。
T2さん、お誕生日おめでとう!
ワード2007で作成した文書をPDF形式で保存
【参加者募集】アイセルチャレンジフォーラム2010
一太郎2010[25周年記念パック]
宇宙から愛を届ける
ガンブラー
ワード2007で作成した文書をPDF形式で保存
【参加者募集】アイセルチャレンジフォーラム2010
一太郎2010[25周年記念パック]
宇宙から愛を届ける
ガンブラー
Posted by わかばくらぶ事務局 at 19:38│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。