<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
標準のメールソフトを変更する方法(Vista編)
2008年08月04日/ その他
事務局です
一昨日話題にしましたが、
Windows Vistaのパソコンで
標準のメールソフトを変更する方法のご紹介を。
OutlookからWindowsメールに変更します。
①〔スタート〕ボタンをクリックし、
〔既定のプログラム〕をクリックします。

②〔規定のプログラムの設定(Y)〕をクリックします。

③既定プログラムの設定画面が表示されます。
今回はWindowsメールに変更します。Windowsメールをクリックして下さい。

④このプログラムを既定として設定する(S)をクリックします。

⑤〔OK〕ボタンをクリックして下さい。

そうすれば標準のメールソフトを変更することができます。
としちゃん情報だとUpdateすると、Outlookに変更されちゃうとか。
根本的な解決にはならないかも?!
【関連記事】
Vistaの標準メールソフトはOutlook?
http://senior.eshizuoka.jp/e144926.html

一昨日話題にしましたが、
Windows Vistaのパソコンで
標準のメールソフトを変更する方法のご紹介を。
OutlookからWindowsメールに変更します。
①〔スタート〕ボタンをクリックし、
〔既定のプログラム〕をクリックします。

②〔規定のプログラムの設定(Y)〕をクリックします。

③既定プログラムの設定画面が表示されます。
今回はWindowsメールに変更します。Windowsメールをクリックして下さい。

④このプログラムを既定として設定する(S)をクリックします。

⑤〔OK〕ボタンをクリックして下さい。

そうすれば標準のメールソフトを変更することができます。
としちゃん情報だとUpdateすると、Outlookに変更されちゃうとか。
根本的な解決にはならないかも?!

【関連記事】
Vistaの標準メールソフトはOutlook?
http://senior.eshizuoka.jp/e144926.html
T2さん、お誕生日おめでとう!
ワード2007で作成した文書をPDF形式で保存
【参加者募集】アイセルチャレンジフォーラム2010
一太郎2010[25周年記念パック]
宇宙から愛を届ける
ガンブラー
ワード2007で作成した文書をPDF形式で保存
【参加者募集】アイセルチャレンジフォーラム2010
一太郎2010[25周年記念パック]
宇宙から愛を届ける
ガンブラー
Posted by わかばくらぶ事務局 at 06:22│Comments(4)
◆ この記事へのコメント
Windowsメールを既定のプログラムに設定したあと
Office outlookを使用することがないのであれば
Office outlookをアンインストールまたは
すべてのプログラムから削除してしまえば
OfficeをUpdateしても影響はないと思います
私は、そうしているのですが何か不具合が
おきるるのでしょうか?
Office outlookを使用することがないのであれば
Office outlookをアンインストールまたは
すべてのプログラムから削除してしまえば
OfficeをUpdateしても影響はないと思います
私は、そうしているのですが何か不具合が
おきるるのでしょうか?
Posted by ボランテM at 2008年08月04日 07:33
>事務局さん・ボランテMさん
ボランテMさんの仰るようにOffice Outlookをアンインストールしてしまえば
OfficeのUpdateをしても 強制的にOutlookに切り替わることは無いではずです。
Outlookを削除してもほかに不具合はないはずです。
私は一時Outlookを常用していたし、今もOutlookの機能に興味がないわけでも
ないのでそのままにしています。
OfficeのUpdateもそれほどしばしばあるわけでもないので其の都度切り替えています。
ボランテMさんの仰るようにOffice Outlookをアンインストールしてしまえば
OfficeのUpdateをしても 強制的にOutlookに切り替わることは無いではずです。
Outlookを削除してもほかに不具合はないはずです。
私は一時Outlookを常用していたし、今もOutlookの機能に興味がないわけでも
ないのでそのままにしています。
OfficeのUpdateもそれほどしばしばあるわけでもないので其の都度切り替えています。
Posted by 助っ人としちゃん at 2008年08月04日 08:26
>ボランテMさん
コメントをありがとうございます。
私もネットで方法を探してみたのですが、
Mさんと同じコメントがありました。
この方法が最善なのでしょうかねー
コメントをありがとうございます。
私もネットで方法を探してみたのですが、
Mさんと同じコメントがありました。
この方法が最善なのでしょうかねー
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年08月05日 06:28

>としちゃんさん
コメントをありがとうございます。
ユーザに決定権がないというのが
何となく腑に落ちません。
現実的にはとしちゃんのように
その度戻すってことになるのでしょうね。
便利なのだか、不便なのだか…
コメントをありがとうございます。
ユーザに決定権がないというのが
何となく腑に落ちません。
現実的にはとしちゃんのように
その度戻すってことになるのでしょうね。
便利なのだか、不便なのだか…
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年08月05日 06:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。