<1月の活動についてお知らせ>

★路上教習(屋外でのパソコン学習ではありませんので、ご安心を)
毎月第二・三週の火・金曜日の午後、開催しているパソコンの勉強会です。
パソコンわかばくらぶのサポーターが丁寧に指導します。
★西部パソコンサロンへようこそ (静岡市西部生涯学習センター共催)
毎月第二土曜の午後開催。(1/13(土)13:30~16:30)
市民ITサポートボランティアが市民の皆さんの相談に対応します。
静岡県立商業高校・情報処理部のメンバーも参加し、
地域交流、異世代交流の場としても喜ばれています。
またまたフィッシングサークルの活動に参加してきました
2009年03月11日/ つぶやき
事務局です
わかばくらぶの活動とは直接関係ありませんが、
フィッシングサークルの活動に参加してきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アペゼ部長とエディさんは秘密練習をすると聞いていたので、
お邪魔するのも悪いな~と思いながら、
ちょこっと覗いてみたい気分♪
二人のブログを見ていると、
どうやらク~兄さんが参加する様子。
つぼひさんも参加するらしいとの情報が。
全然秘密になってない、、、(笑)
「だったら私も~
」と仲間に加えていただきました。
制限時間1時間の一本勝負です
フィッシングサークルの皆さん、
なかなか上達しない私ですが、
お付き合いいただきましてありがとうございました~!
ただ遠くに飛ばせばいい
と、思っていたルアーもそうではなさそうです。
先日は飛ばし過ぎて、木に引っ掛けてしまいました
それでも一匹は釣れたので上出来か…( *'∀'* )

アレ?部長、ストラップが、、、
はい。こちらが釣れた証拠写真です。

↓(左)釣りは久しぶりというエディさん
(右)魚を釣っているように見えるけど、ホントは違うものを釣ろうとしているアペゼ部長


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長くなりましたが、最後はちょっとわかばらしく。
昨日Yahooを見ていたら、R25のこんな見出し記事がありました。
「5人に1人は参加経験ありオフ会って楽しいの?」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090306-00000017-rnijugo-inet
先日のeしず感謝祭でサークル機能の紹介をさせていただきましたが、
アクティビティがあると参加もしやすいし、継続性もある…
もともと電子空間と物理的空間の役割の違いや相互作用に
関心のある私にはとても興味深い事例です。
今週末はeしずマラソン部で駿府マラソンに参加します。
こちらも楽しみですv(-ω´・o)
【関連記事】
~アペゼから癒しを込めて~
「平日に?」
http://apaiser.eshizuoka.jp/e270669.html
おだっくい清水の畳屋日記
「今日の夕食!」
http://tsubohi.eshizuoka.jp/e270853.html
酒飲み王子 ク~兄のブログ
「フィッシングサークル」
http://sakenomi.eshizuoka.jp/e271220.html
来たよ!いい波
「eしず釣りバカ部 出動」
http://eddie.eshizuoka.jp/e271253.html

わかばくらぶの活動とは直接関係ありませんが、
フィッシングサークルの活動に参加してきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アペゼ部長とエディさんは秘密練習をすると聞いていたので、
お邪魔するのも悪いな~と思いながら、
ちょこっと覗いてみたい気分♪
二人のブログを見ていると、
どうやらク~兄さんが参加する様子。
つぼひさんも参加するらしいとの情報が。
全然秘密になってない、、、(笑)
「だったら私も~

制限時間1時間の一本勝負です

フィッシングサークルの皆さん、
なかなか上達しない私ですが、
お付き合いいただきましてありがとうございました~!
ただ遠くに飛ばせばいい
と、思っていたルアーもそうではなさそうです。
先日は飛ばし過ぎて、木に引っ掛けてしまいました

それでも一匹は釣れたので上出来か…( *'∀'* )
アレ?部長、ストラップが、、、
はい。こちらが釣れた証拠写真です。
↓(左)釣りは久しぶりというエディさん
(右)魚を釣っているように見えるけど、ホントは違うものを釣ろうとしているアペゼ部長
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長くなりましたが、最後はちょっとわかばらしく。
昨日Yahooを見ていたら、R25のこんな見出し記事がありました。
「5人に1人は参加経験ありオフ会って楽しいの?」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090306-00000017-rnijugo-inet
先日のeしず感謝祭でサークル機能の紹介をさせていただきましたが、
アクティビティがあると参加もしやすいし、継続性もある…
もともと電子空間と物理的空間の役割の違いや相互作用に
関心のある私にはとても興味深い事例です。
今週末はeしずマラソン部で駿府マラソンに参加します。
こちらも楽しみですv(-ω´・o)
【関連記事】
~アペゼから癒しを込めて~
「平日に?」
http://apaiser.eshizuoka.jp/e270669.html
おだっくい清水の畳屋日記
「今日の夕食!」
http://tsubohi.eshizuoka.jp/e270853.html
酒飲み王子 ク~兄のブログ
「フィッシングサークル」
http://sakenomi.eshizuoka.jp/e271220.html
来たよ!いい波
「eしず釣りバカ部 出動」
http://eddie.eshizuoka.jp/e271253.html
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない
今年もお世話になりました
今年もお世話になりました
Windows XPサポート終了
Office2013が起動できない
インターネットエクスプローラを利用して記事がうまく書けない
Posted by わかばくらぶ事務局 at 06:17│Comments(9)
◆ この記事へのコメント
先日はお疲れ様でした。
次回はフル参戦お願いしますm(__)m
つぼひさんには負けられないっすよね(^ー^)
次回はフル参戦お願いしますm(__)m
つぼひさんには負けられないっすよね(^ー^)
Posted by ク〜兄 at 2009年03月11日 07:00
どうもです
せっかくトラックバックしていただきましたが
やっとちゃんとした記事をUPしました(^_^;)
つぼひさんとク~兄さんはマイタックル(自分の道具)
揃えちゃいましたよ!
何事も良い指導者のもと練習あるのみですね\(^o^)/
せっかくトラックバックしていただきましたが
やっとちゃんとした記事をUPしました(^_^;)
つぼひさんとク~兄さんはマイタックル(自分の道具)
揃えちゃいましたよ!
何事も良い指導者のもと練習あるのみですね\(^o^)/
Posted by アペゼ
at 2009年03月11日 09:13

>事務局さん
フィッシングいいですねえ!!
昔は三保の磯で遠投釣りや
御殿場まで遠出してフライフィッシングもやったのですがね。
ルアーやフライの自作もやりましたよ。
自慢の釣果の写真など又見せてください。
フィッシングいいですねえ!!
昔は三保の磯で遠投釣りや
御殿場まで遠出してフライフィッシングもやったのですがね。
ルアーやフライの自作もやりましたよ。
自慢の釣果の写真など又見せてください。
Posted by 助っ人としちゃん at 2009年03月11日 09:22
わかばくらぶさんも行ってたのを
他のブログ(確かクー兄さん?)で
発見して、びっくり(^^)
今回もまた魚ゲットしてきたのですね~♪
他のブログ(確かクー兄さん?)で
発見して、びっくり(^^)
今回もまた魚ゲットしてきたのですね~♪
Posted by なかむ
at 2009年03月11日 11:36

こんちわ~^^
入れ違いでしたが私の成績聞きました?
前回の私とは別物ですよ(-_☆)キラリ!
今週マラソンですね^^;
やばいです^^;
体重が・・・
入れ違いでしたが私の成績聞きました?
前回の私とは別物ですよ(-_☆)キラリ!
今週マラソンですね^^;
やばいです^^;
体重が・・・
Posted by つぼひ at 2009年03月11日 12:26
勝負にかける執念か、はたまた釣りの魅力にハマったか。
あの行動力と厳しい状況下でもきっちり結果を出してくるところはさすがです。
わかばくらぶ事務局さんがいた1時間に私は1匹も釣れませんでしたから・・。
楽しかったですね。次回はもっとたっぷりとやりましょう。
あの行動力と厳しい状況下でもきっちり結果を出してくるところはさすがです。
わかばくらぶ事務局さんがいた1時間に私は1匹も釣れませんでしたから・・。
楽しかったですね。次回はもっとたっぷりとやりましょう。
Posted by エディ タチカワ
at 2009年03月11日 12:29

わかばくらぶさん、1時間でちゃんと釣ったんですね。
是非、今度はあたしも参加したいです。
教えてくださいね。
是非、今度はあたしも参加したいです。
教えてくださいね。
Posted by ク~姉
at 2009年03月11日 19:52

今日はサプライズのニアピン賞をありがとう御座いました!
せっかく届けて下さったのに・・・
あの時・・急に5時からのご予約が入って慌しくなっちゃってて・・・(>。<;
外までお見送り出来なくてスミマセンでした!
あんな事や・・こんな事・・・色々とホントはお話ししたかったんです~(悲)
でも一目でもお会い出来てオイラは嬉しかったです♪
大事に頂きますね♪
有難う御座いました!! (^o^)
せっかく届けて下さったのに・・・
あの時・・急に5時からのご予約が入って慌しくなっちゃってて・・・(>。<;
外までお見送り出来なくてスミマセンでした!
あんな事や・・こんな事・・・色々とホントはお話ししたかったんです~(悲)
でも一目でもお会い出来てオイラは嬉しかったです♪
大事に頂きますね♪
有難う御座いました!! (^o^)
Posted by ひで。
at 2009年03月12日 01:27

>ク~兄さん
先日もお世話になりましたm(_ _)m
ク~兄の一押しがあったので、行っちゃいました(^^;;
次回はフル参戦できるようにがんばりまっす!
つぼひくんにライバル心がメラメラ~(`´)
>アペゼさん
先日もお世話になりましたm(_ _)m
マイタックルね~
二人を見ているとうらやましいです、、、
何もわからないまま始めてしまいましたが、
変なクセがつかない内に投げ方を何とかしたいです。。。
何事も理論と実践なので、
今度は投げ方やイメージを理解してから
臨みたいと思います。
よい指導者&先輩に恵まれて、私はラッキー☆です。
またご指導の程、よろしくお願いしますm(_ _)m
>としちゃんさん
釣りをやってたのですか!?
インドアのイメージが強いので、ちょっと意外です(^^;;
釣れるようになったら面白いのでしょうね~
皆さんに釣り自慢ができるくらい上達したいです。
がんばりますよっ!
>なかむさん
アハハハハッ(* ̄∀ ̄*)
なかむさん驚いてましたよね(^^;;
行っちゃました~!
アペゼさんの道具&見立てがよかったので、
今回もお魚をゲットすることができましたよ(^^)v
次回はもう少しがんばりたいです!
今度はなかむさんも行きましょう(^^)/
>つぼひくん
聞きましたよ~!
だってつぼひくんは
ラ・イ・バ・ルだもーん(笑)
でも今回の釣りで突き放された感じ(T_T)
置いていかないでね~!
今週末は駿府マラソンですね。
みんなでおいしいビールが飲めることを期待しております。
マラソン部の☆、
こっちでもがんばってください!(-_☆)キラリ
>エディさん
どっちでしょうね(^^;;
自分でもちょっと苦しいな…と思いながら、
なんとかやりくりして行きました~!
元来、負けず嫌いなのでしょう。
念を込めたらお魚もビビって釣れてくれたようです(笑)
今回は思わぬ邪魔が入りましたが、
次回は調整してフル参戦できるようがんばります!
>ク~姉さん
先日はク~兄にお世話になりましたm(_ _)m
私はラッキーなことに(^^;;
次回はク~姉も行きましょう!
みんなでやると楽しいですよ~☆
ク~姉は経験者みたいだから私が教えて欲しいです。
今から楽しみですよ~♪
>ひで。さん
突然お邪魔してすみませんでしたm(_ _)m
行こうと思った(行ける)時に行かないと
なかなか行けないので(^^;;
商売繁盛で何よりです(^^)v
夜の外出がもっと自由にできると、
ひでさんちにも遊びに行けるのですが、、、
また機会を見て突撃させていただきま~す!
先日もお世話になりましたm(_ _)m
ク~兄の一押しがあったので、行っちゃいました(^^;;
次回はフル参戦できるようにがんばりまっす!
つぼひくんにライバル心がメラメラ~(`´)
>アペゼさん
先日もお世話になりましたm(_ _)m
マイタックルね~
二人を見ているとうらやましいです、、、
何もわからないまま始めてしまいましたが、
変なクセがつかない内に投げ方を何とかしたいです。。。
何事も理論と実践なので、
今度は投げ方やイメージを理解してから
臨みたいと思います。
よい指導者&先輩に恵まれて、私はラッキー☆です。
またご指導の程、よろしくお願いしますm(_ _)m
>としちゃんさん
釣りをやってたのですか!?
インドアのイメージが強いので、ちょっと意外です(^^;;
釣れるようになったら面白いのでしょうね~
皆さんに釣り自慢ができるくらい上達したいです。
がんばりますよっ!
>なかむさん
アハハハハッ(* ̄∀ ̄*)
なかむさん驚いてましたよね(^^;;
行っちゃました~!
アペゼさんの道具&見立てがよかったので、
今回もお魚をゲットすることができましたよ(^^)v
次回はもう少しがんばりたいです!
今度はなかむさんも行きましょう(^^)/
>つぼひくん
聞きましたよ~!
だってつぼひくんは
ラ・イ・バ・ルだもーん(笑)
でも今回の釣りで突き放された感じ(T_T)
置いていかないでね~!
今週末は駿府マラソンですね。
みんなでおいしいビールが飲めることを期待しております。
マラソン部の☆、
こっちでもがんばってください!(-_☆)キラリ
>エディさん
どっちでしょうね(^^;;
自分でもちょっと苦しいな…と思いながら、
なんとかやりくりして行きました~!
元来、負けず嫌いなのでしょう。
念を込めたらお魚もビビって釣れてくれたようです(笑)
今回は思わぬ邪魔が入りましたが、
次回は調整してフル参戦できるようがんばります!
>ク~姉さん
先日はク~兄にお世話になりましたm(_ _)m
私はラッキーなことに(^^;;
次回はク~姉も行きましょう!
みんなでやると楽しいですよ~☆
ク~姉は経験者みたいだから私が教えて欲しいです。
今から楽しみですよ~♪
>ひで。さん
突然お邪魔してすみませんでしたm(_ _)m
行こうと思った(行ける)時に行かないと
なかなか行けないので(^^;;
商売繁盛で何よりです(^^)v
夜の外出がもっと自由にできると、
ひでさんちにも遊びに行けるのですが、、、
また機会を見て突撃させていただきま~す!
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2009年03月12日 06:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。